kokodamのピアノ日記 vol.5

海と森が見える家に住み、ピアノを弾いています。日々思うこと、感じたことなど、綴っていきます。

椅子の高さ

こんばんは。
東京は、ものすごい雨量だったようですね。みなさんのところは、大丈夫でしたか?
この町は、はずれの方だからなのか、まったく降りませんでした。


さて。
昨日、左の肩(←肩関節、のことです)が全然ダメで、腕が持ち上げられない、ということを書きましたが、ふと、「肩で持ち上げられないのなら、体ごと高くして、肩で持ち上げなくてもいいようにしてやればいいじゃん。」という、単純なことに気が付きました。
つまりその、「椅子の高さを上げる」ってことデス。


で、さっそくやってみました。
やっぱり、この方が、肩は断然ラクです。
特にスケ2は、かなり高くした方が、ラク。弾きやすい。
スケ2を弾く時はこの方が、「脚」が使える感じがするのもいい。広い音域を動くので。


しかし、バッハを弾くときは、同じ椅子の高さだと、どうも安定感がない気がしてしまいます。

あと、この高さだと、なんていうかその〜、「思いがのらない」っていうの?
音が単調になる、っていうか・・。指は回りやすいんだけど。音色が、つかない、っていうか。
…っていっても私なんかは、大した変化はつけられないんですケド。


しかし、今の私にはとにかくこの「肩」の問題が大きくて、まずは使うべき肩の正しい筋肉を使って、使うべきでないヘンな筋肉を無理矢理使った弾き方から脱却したい、というのが一番なので、まずはこの、肩が使いやすい高さで練習してみようかなと思っています。
(体の位置、肩の位置がもともと高ければ、それだけ肩がしなければならない仕事量が減るので、私のこの弱い三角筋でも、なんとか仕事がこなせる、というわけです。)


筋トレも進んで、この高さで「肩」をきちんと使って弾けるようになったら、再度少し下げてみて、最適な高さを検討してもいいのかなあ、と、思ってます。


…暑いし、雨はひどいし、いろいろありますけど、みなさん無事でありますように。



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村