kokodamのピアノ日記 vol.5

海と森が見える家に住み、ピアノを弾いています。日々思うこと、感じたことなど、綴っていきます。

1月10日・平均律第1巻第7番フーガ

こんにちは。

今日はレッスンに行ってきました♪


平均律第1番第7番フーガ>
年を越してしまいましたがこの曲、みていただきました。
今年初めてということもあってか(?)、緊張してしまいました。

・20小節目~盛り上げていって、22小節目から、ソプラノをしっかり聞かせること。

一応終了。


平均律第1巻第15番プレリュード>
・1小節2つととらえて、流れよく弾くこと。
・左手8分音符2つ目が重くならないように。

フーガまだ譜読みもできてません…。次回。


ショパンエチュードOp.25-1>
・音楽的な「ため方」を考える。音が跳躍して大変なところも、音楽的な「ため」にのせて弾くと、自然に、もう少し楽に弾けるのではないか。

午後、練習室で弾いて録音してみましたが、まだまだメロディーが「弱い」です。
もっともっと体重がのるようにしていきたい。

ヨガや片足立ち、腸腰筋の筋トレなどで、方向的にはへんな方へは行っていないと思うので、続けてトレーニングしていきたいと思います。
かつ、先生仰るように、ちゃんと音楽的なことを考えて、感じて、それに合わせて身体の使い方を身に付けて行きたい。


シューマンアラベスク」>
・MinoreⅠのところ、横の流れを意識、8小節ごとのまとまり、最後の処理。
・MinoreⅡのところは、もっと「刻み」を意識。

次回はこの曲、いったん区切りにできるようにしていきたい。
(4月の発表会で弾こうと思っています。)



…というわけで、平均律1巻7番フーガ、アップします。
8分音符の処理が、いまいちいまだに定まってないなぁ~と、録音してみて今さらながらに思いマス…。